2010年11月29日
あえて不便にする楽しさを。
ライトやレーザーを装着する為のレールなのですが、あえて無くす事で、一味違った雰囲気を出してみようと思います。
ベースは東京マルイSIG226RFですが、レールの溝にABS樹脂を半田ゴテで溶かし入れてレールを埋めて整形します。元がレールフレームなので若干ポッテリしてしまいますが、それも味のひとつだと思えば愛着も湧くかなw
作業工程は相変わらずのすっ飛ばしで、Qピー3分クッキング並みに「こちらが完成したモノです」ってな具合でイキます。
コチラが出来上がったSIGです




何も付かないので「何を付け様か・・・」なんて迷わなくなりましたww
シンプルって素晴らしい!
ベースは東京マルイSIG226RFですが、レールの溝にABS樹脂を半田ゴテで溶かし入れてレールを埋めて整形します。元がレールフレームなので若干ポッテリしてしまいますが、それも味のひとつだと思えば愛着も湧くかなw
作業工程は相変わらずのすっ飛ばしで、Qピー3分クッキング並みに「こちらが完成したモノです」ってな具合でイキます。
コチラが出来上がったSIGです
何も付かないので「何を付け様か・・・」なんて迷わなくなりましたww
シンプルって素晴らしい!