2011年03月27日
予備って・・・(ry
はい!また予備だから・・・予備なんだから。と自分に言い訳してしまいました。
何気なく某オークションを覗いてると・・・「STEN Mk-Ⅱ」ああ~STENかぁ~・・・。
カチャカチャ・・・ポチッ・・・入札する?YESorNO?YES!・・・入札・・・お?落札してるやん・・・しかも予想価格より安く落札出来たので嬉しい誤算です。
で・・・届きました。


新型なのでメカボックスがシルバーでアウター基部の固定がFサイト貫通になってるタイプです。
良いですね~このシンプルなスタイル。余計な物が無い!と言う事は何も付けなくて良い!と言う事なので、光学機器やライトやレーザーのレールオプションを考えなくて済みますw



このまま箱出しだとHOPも固定だしメカノイズも大きいし配線だっていい加減だし全部手直しして可変HOPにしてスプリング交換してシム調整してグリスアップして配線やり直して色々手直ししてキチンと使える1丁に仕上げます。
何気なく某オークションを覗いてると・・・「STEN Mk-Ⅱ」ああ~STENかぁ~・・・。
カチャカチャ・・・ポチッ・・・入札する?YESorNO?YES!・・・入札・・・お?落札してるやん・・・しかも予想価格より安く落札出来たので嬉しい誤算です。
で・・・届きました。
新型なのでメカボックスがシルバーでアウター基部の固定がFサイト貫通になってるタイプです。
良いですね~このシンプルなスタイル。余計な物が無い!と言う事は何も付けなくて良い!と言う事なので、光学機器やライトやレーザーのレールオプションを考えなくて済みますw
このまま箱出しだとHOPも固定だしメカノイズも大きいし配線だっていい加減だし全部手直しして可変HOPにしてスプリング交換してシム調整してグリスアップして配線やり直して色々手直ししてキチンと使える1丁に仕上げます。
おかげさまで、ウチの「STEN Mk-Ⅱ」は絶好調!!
机仕事の合間に撫で回しています ( この無骨なスチールの感触がたまりません) …ループストックもいいナァ…
ところで~実銃のステンの派生型で、マガジンが縦位置のも在ります。機能美のMP-40とは違って、無骨さが増してけっこうシブかっこ良い。
この電動ステンで縦マガジン。なんとか撃てるように出来ないかねぇ…と、フッと思ったりします。f(^^;)
コメント有り難う御座います。
STEN Mk-Ⅱ気に入って頂けたみたいで有り難う御座います。
バッテリを内蔵するかポーチに入れないとダメですが、ループストック良いですよ~。手に入るのならハドソンの物や実銃用も使えるらしいので巡り合う機会が有れば手に入れられても良いと思います。
そのSTENの派生型で下方マガジンと言うのは・・・珍妙・・もとい独特な形のSTENにそんな形の物も有るんですね。知りませんでした。
チャンバーの新造+チャンバーブロックの切削+フレームの開口部を作れば下方マガジン仕様も作れると思いますが・・・予備STENを整備する時にちょっと見てみます。